毛穴の開きが気になるのです・・・。

毛穴と一言でいっても、種類があるので、自分の毛穴の種類を知って改善方法を考えるのがベストよ。毛穴の種類は、大きく4つ。

たるみ(帯状)毛穴
真皮にあるコラーゲンやエラスチンの弾力は加齢と共に無くなってきます。
そうなると、ハリがないので毛穴は重力によって楕円形(しずく型)に変形していくの。
放っておくと、変形した毛穴がくっついて線状の溝になって老けが加速するわよ。
肌にハリを出してあげるのが一番なので保湿をしっかり。コラーゲンを増やしたいので高濃度のビタミンCやターンオーバーを正常化するレチノールやグリコール酸を取り入れるものオススメよ。

開き毛穴
食生活、ホルモンバランスの乱れなどで、肌状態が悪化して、皮脂が過剰に分泌され、毛穴が大きく広がっている状態。お顔のTゾーンに多く丸型の形をした目立つ毛穴ね。
クレンジング・洗顔で毛穴を綺麗にして、しっかりと保湿をして。皮脂の過剰な分泌を抑えるため、食事も糖質を控え、ミネラルやビタミンB群を積極的に摂取することを心がけて。

つまり毛穴
お肌に古い角質や、不要な皮脂が毛穴内部で固まって毛穴を塞ぎ、白いぶつぶつとした角栓となって毛穴が開いている状態よ。基本のクレンジング・洗顔・保湿をしっかり丁寧に。
気になるからと、自己処理で押し出すのはダメ。菌が入ったり、皮膚が傷ついて色素沈着になります。基本の洗顔をしっかりしても改善されないのであれば、ピーリング作用のある石鹸などで肌のターンオーバーを戻してあげるのも効果的です。

黒ずみ毛穴
さっきのつまり毛穴の状態から、毛穴に詰まった角栓が酸化して茶色や黒っぽくなって、毛穴が目立っている状態ね。
つまり毛穴になることを防ぐことが第一で、黒ずみになってしまった場合は、ホットタオルで毛穴を温めてしっかり毛穴の汚れを浮きだたせて洗顔をするなどの工夫が必要です。

どう?当てはまる毛穴はあった?自宅でできる簡単なケアをお教えしましたが、それでも改善がみられない場合は、ぜひ、クリニックへ診察にお越しください。
ピーリングやレーザー照射などお肌の状態に適した治療を提案させていただきますよ。
